鹿児島県(鹿児島市) 高気圧と低気圧が交互に通過。全国的に天気は数日の周期で変化した。低気圧は日本海から北日本付近や本州南岸を通過しやすく、北日本と東日本太平洋側、西日本日本海側、沖縄・奄美は、低気圧や前線、南からの湿った空気の影響で月降水量が多く、北日本太平洋側ではかなり多かった。特に日本海から北日本付近は、たびたび低気圧が発達しながら通過し、北日本を中心に大雨や暴風、高波となった日もあった。一方、全国的に上旬は低気圧の影響を受けやすかったが、中旬以降は高気圧に覆われて晴れた日が多かったため、月間日照時間は北・西日本と東日本日本海側では多かった。気温は、中旬に大陸から寒気が入り、沖縄・奄美を中心に平年を下回る時期もあった。また、29日は南岸低気圧で東日本を中心に寒気が入り、大雪となった所があった。全体としては冬型の気圧配置は現れにくく、南から暖かい空気が入りやすかったため、気温は全国的に高く、北・東・西日本ではかなり高かった。特に北日本は月平均気温平年差が+2.5℃で、3月としては1946年以降で1位の高温となった。北海道(札幌市) 宮城県(仙台市) アメダスの龍ケ崎観測所(茨城県)において、雨量計に不具合があったため、2020年1月7日から3月18日までの降水量データを欠測としました。(2020.7.14) 2020年7月4日から7日にかけて通信障害のため集信できなかった熊本県のアメダスの観測データを復元しました。詳細は「 お知らせ(pdf形 … 2019年のスキー場の天気は終了いたしました。たくさんのご利用、誠にありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。 1 志賀高原 横手山・渋峠. 2020年6月6日 : 〃 新潟県 ... 最深積雪 (各地点の観測 ... なお、一つの地点では1位の値のみを掲載しています。ただし、アメダスの統計切断がある地点は、それぞれの期間の1位の値が共に歴代全国ランキングに入る場合があります。 高知県(高知市) 大阪府(大阪市) アメダスの龍ケ崎観測所(茨城県)において、雨量計に不具合があったため、2020年1月7日から3月18日までの降水量データを欠測としました。(2020.7.14) 2020年7月4日から7日にかけて通信障害のため集信できなかった熊本県のアメダスの観測データを復元しました。詳細は「アメダスの上長田観測所(岡山県)において、風向風速計に不具合があったため、2020年2月5日から3月19日までの風向風速データを欠測としました。(2020.5.21) 「宮古島」(沖縄県)において、水準測量による標高の変更に伴い、2019年11月1日から2020年1月30日までの海面気圧データを修正しました。(2020.5.21) アメダスの神津島観測所(東京都)において、風向風速計に不具合が発見されたため、2019年10月14日から11月15日までの風向風速データを欠測としました。(2020.3.31) 一部の地点において、降雪の深さ寒候年合計の統計期間を1953寒候年からとしたため、「観測史上1~10位の値(年間を通じての値)」が変わりました。詳細は「選択された地点観測項目 ※選択した要素によっては数分かかることもあります気象庁:〒100-8122東京都千代田区大手町1-3-4 代表電話:03-3212-8341
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します (C)日本気象協会. 80% 2020年5月14日更新長野 積雪量 100cm掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します